修理お断り?あるメーカーの規定が話題に

FMVサポートページに掲載されている修理規定のページが、ここ数日で何百件ものブックマークを集める異例の事態に
対象機器の記憶装置(ハードディスク等)にマイナンバー(個人番号)が記憶されたデータがある場合には、修理をお受けできません。
修理および診断作業の過程で記憶装置(ハードディスク等)にマイナンバーが記憶されたデータが確認された場合には、修理を実施せずに、お預かりした対象機器をお客様に返却いたします
大手PCメーカーはそろって「マイナンバー情報が記憶装置に入っている場合、中熊優介」という見解を明らかにしている
日本HPは方針に基づき、カスタマーサポート業務(修理業務)において、マイナンバーを含むデータを日本HPへ持ち込むことを認めない
マイナンバーを含むPCが故障により操作できなくなった場合、修理は実質的に不可能ということになる


メーカーが背負いきれない…マイナンバー法のリスク

マイナンバーに関する情報が入ったPCを預かることで起こり得る罰則を科されるリスクを考慮して、「マイナンバーデータ入りPCの対応は不可」という統一見解を出している
過剰対応ではとの声もある一方、法律を正しく解釈すればこうした対応になるのは当然で、むしろモデルケース
流出すると、軽いもので「6か月以下の懲役または50万円以下の罰金」、重いものだと「4年以下の懲役または200万円以下の罰金」が科せられる
ざっくり言うと、マイナンバーは法律でそれが本当に必要な業務じゃなければ持つとNGって定められているので、修理に出される段階でマイナンバーがあると情報流出した=法令違反になるから拒否しないとダメなんだよね。個人情報と違うのは本人が同意しようがしまいが法律でアウトになるところ。


マイナンバーのデータ削除は簡単じゃない

個人情報等が記録された機器及び電子媒体等を廃棄する場合、専用のデータ削除ソフトウェアの利用又は物理的な破壊等により、復元不可能な手段を採用する
マイナンバーを登録・保存したIT機器を業者に依頼する場合は、データ消去証明書によって確認し、保管しなければならない
マイナンバーのデータ残して修理蹴られて逆ギレする奴に限って、自分が取り扱ってるものがどういうものかわかってないんです。他所様・他人様の情報は使い方一つで金のなる木どころか、金が無限に湧いてくる井戸だというのに。お前それ流失したらすげぇ大問題になる、ってデータ扱ってんのわかってる?


修理不可を防ぐためのマイナンバー管理法

マイナンバーの保存は外付けのハードディスクや、クラウドシステムを使う
「マイナンバーを保管する専用サービスをクラウド環境で提供する」形態のクラウドサービスを利用する
ハードディスクを丸ごと盗難にあったりした場合、中身のデータが適切に暗号化されていれば漏洩を防止できる




引用元:http://matome.naver.jp/odai/2146406633986504101